おいしく炊くコツ

step0
「うまい飯5ステップ」

いい米を仕入れて、高価な炊飯器に変えれば、おいしいご飯が炊けると思っていませんか?
いいえ、違います。 本当にうまいと思わせるには、コメや炊飯器だけでは足りません。

おいしく炊くには、さらに「技術的な要因」を見直すことが重要となります。老舗の繁盛店は、かならずおいしい炊き方を守っています。毎日食べていただくご飯だからこそ、一度おいしい炊き方を覚えてしまえば、お店は安泰です!
老舗のお寿司屋さんが出す 「銀シャリ」や、おにぎり屋さんがこだわって炊き上げるような「粘りがあるご飯」も基本的な炊き方は同じです。手軽に試せるものなので、この機会に覚えて今日からお店で実践してみてください。

おいしいご飯を炊くための必需品

●炊飯器・計量カップ
計量カップは、水と米の分量を正確に測る必需品です。お店にひとつはあると思いますが、もしない場合は必ず準備してください。

●目的にあった「おいしい米」
料理によって相性のいい米が違います。カレーや炒飯なら味が濃すぎず、粘りも強すぎない「さっぱり系」、おにぎりや焼き肉なら「もっちり系」など。料理が引き立つ米を選ぶことは重要です。(コメの種類については、お気軽にご相談下さい)

●カルキを抜いた水
日本では、水道水は軟水が多いため、基本的には水道水を使用してもおいしいお米を炊けます。しかし水道水は、カルキで消毒されるため「カルキ臭」と言われる臭いが残ります。そのため、おいしいご飯を炊くためにはカルキ除去が必要となります。

おいしいご飯の炊き方

つぎに、おいしいご飯の炊き方「うまい飯 炊き方5ステップ」を紹介します。
一般的には、ご飯を炊くには「米を研ぐ」「炊飯する」で終わり。しかし、本当においしいご飯を炊きたいなら、もっと丁寧に炊飯手順を踏んでいくことが重要 です。面倒だと思うかもしれませんが、それぞれの手順自体は複雑ではありません。一度コツを覚えてしまえば、誰でもできるようになります。

おいしいご飯の炊き方「うまい飯 炊き方5ステップ」

1、コメと水の計量
2、洗米とコメ研ぎ
3、浸水
4、炊飯
5、炊き上がり・ほぐし
さらに詳しく説明しましょう。

step1
計量カップを使って、コメと水の量をしっかり計る

おいしいご飯を炊くための基本は「水加減」です。料亭や寿司屋さんなど、ご飯の炊き上がりにこだわる老舗飲食店では計量カップでは誤差が出るため、コメと水の量をハカリを使って正確にチェックしている場所もあります。

お 店でご飯を炊くなら、せめて炊飯器に付属されている計量カップを使用して、しっかりコメの量を計ること、炊飯器の水のメモリをきっちり守ることが重要とな ります。最初に、コメと水の量を間違うと後の手順を守っても、おいしいご飯を炊けません。まずはコメと水の量をできるかぎり正確に計ることがポイントとな ります。

 

うまい飯 炊き方5ステップについて、さらに知りたい方は、
以下のフォームで、メールアドレスを入力してください。
ご登録いただきますと、今後、お米カンパニーからセール情報等「お知らせメール」を差し上げます。
メールアドレス